« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »

2011年12月

2011年12月31日 (土)

よいお年をお迎えください

今夜はカウントダウンですね。
ピアリでも行われます。
Cimg3106 
昨日たまたまリハーサルを見られました。
Dミュージックの演奏をしていましたよ~
Cimg3107

本年も皆々様にたくさんお世話になりました。
ありがとうございました!
特に今年は、憧れの方何人もとお会いできたり
不思議な巡り会わせがあったりと
人との縁を感じた年となりました。
私もこんなんですが、来年もまたよかったらお付き合い下さいませ。

皆様、よいお年をお迎えください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月30日 (金)

ガイドとスーベニア

いつもなら、年末はミラコだったのに、
今年はカウントのハーバーショーがないと聞いてやめてしまいました。
お部屋からファンタズミック!も捨てがたいけど
ビデオの調子も悪くて、年明けしか修理できないので
余計行く気がなくなりまして。
カウントダウンは花火だけだけど、蛍の光はちゃんとあるようですね。
(キャラは声のみ?)

といいつつ、ガイドやスーベニアが気になり
本日ちょこっとイン。あれ?
年末のガイドです。
Cimg3117

重箱のスーベニアは、お料理つきで1980円。
(TDLリフレッシュメントコーナーのみ1820円)
Cimg3031
重箱のみでも買えますが、1500円だというので
マジカルハットデザート(ストロベリームース)がついている
カリプソキッチンで買いました。
Cimg3023
エビカツバーガーはえびがプリプリ
久々に食べたらおいしかったです。

このカップもかわいいですね。
Cimg3030

これで激動の今年のインは締めくくり。
3月のあの日からしばらくは、相当にマイナス思考で
こんな風にまた年パスを使って舞浜に通えるようになるとは
思いませんでした。

電気水道ガス、ガソリンなどがなかった数日は
「どうにかなるなるっ」と言い聞かせてたけど
「本当にどうにかなるの?」と考えてしまってました。
何もかも失った方たちのことを思えば
そんなこといっていられないのに
便利な生活しかしてこなかったので、
軟弱でしたね・・・

今も、この先不安なこともあるけれど
ここで生きていく選択をしたのだから
どうせなら前向きにね。アンテナ張りつつ。
そして、TDRがそこにある限り!追い続けますよ。
他にもっと大事でやらなきゃならないこともあるだろうけど!
まあ、前向きになる源なので頼ってしまうことにします。
改めて、今年もありがとう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月29日 (木)

アリスガーデン

年明けに、ディズニーランドホテルのピーターパンルームに宿泊者限定で
「フックからの挑戦状、捕らわれたティンカーベルを救え」という
謎解きイベントが行われます。
1/10~3/19
http://www.disneyhotels.jp/tdh/japanese/stay/peterpan.html

子供だけでは解けない難易度らしく
興味あるけど、年明けはパーク側のお部屋をとってしまった・・・

ピーターパンルームは、メインエントランス側のお部屋です。
Tdhp
(↑ピーターパンルームの枕)

アリスガーデンもこちらにあります。
Cimg2873 Cimg2869
シャーウッドガーデンは宿泊者しか入れませんが
こちらは散策自由です。
Cimg2870
ちゃんと赤いバラと白いバラが植えてあるんですよ。
トピアリーもきれいなトランプ柄。
Cimg2872

Cimg2871
大きな柑橘がなっていました。なんだろう?だいだい?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月28日 (水)

フェアリーテイルホール

シンデレラのフェアリーテイル・ホールが
2012/2/18~3/16 プログラム開催に伴い、
15:00~17:30一時的に施設をクローズします。とのこと。

バケーションパッケージではじまるシンデラレグリーティングのことですね。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/online/package/detail/pkg000000091.html
(3デイズもあります。)

小さい子は、ビビディバビディブティックで姫に変身して
お城の中でシンデレラと会えるというのもできそう。
夢のようでしょうね。

シンデレラのフェアリーテイル・ホールは
その物語を描いた絵や、アート作品を歩いて見学するアトラクションです。
Cimg1653 Cimg1656
まずエレベーターであがっていきます。
Cimg1655 
降りると、両脇に物語りの絵。
Cimg1658

Cimg1659
ペーパーアートや彫刻や金属や、色々なモチーフで
シンデレラのイメージがつくられている展示が続きます。
どれも有名な作家さんの作品だそうです。
Cimg1661 Cimg1662

Cimg1666 Cimg1669

Cimg1670 Cimg1664

Cimg1665
このイラストってどこかのショーウィンドウにあったような。

ジオラマは時間で変身したり、動いたりします。
Cimg1672

Cimg1677

Cimg1679

Cimg1681

Cimg1680 Cimg1683
この柱の穴からは、時々ジャックとガスが顔を出します。
あせって撮ったらボケボケ;

ホールには、玉座やガラスの靴が。
Cimg1694 Cimg1689 

Cimg1691
床はモザイクの馬車

2つの絵画は、フラッシュをたいて写真を撮ると
魔法のキラキラが写るようになっています。
Cimg1690 Cimg1685

もうひとつの見所はこちら。
Cimg1671
今まで見ることのできなかった、お城の中からのファンタジーランドの景色!
そして、このバルコニー!(出られないですが。)
Cimg1698
いつかのクリスマスで、ロイヤルヘラルドブラスとキャラがグリしていたバルコニーですね~

ひとつひとつの作品は、とても小さくてガラスケースに入っているので
あんまり混雑していると見にくいかも。
これを撮ったのは、お盆の開園待ち後の朝いちです。
空いていたのでじっくり見られました。
見終わってすぐにフィルハーマジックに並びました。
30分待ちもなかったので、この順はおすすめ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月27日 (火)

公式更新情報とテーブル

今年の紅白歌合戦にミッキーたちが出るようです。
http://www9.nhk.or.jp/kouhaku/topics/111227.html

http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/tv/index.html

「あしたを歌おう。」こどもスペシャルコーナー
司会の嵐も参加ということは、いつぞやの再現もみられちゃうのかな?
順番は最初のほう(5曲目AKBのあと)なのでお見逃しなく!!

1/6発売のグッズも更新されました。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/goods/111227_disneylove.html
トートがコズミックエンカウンターなので
キャラクタータグはモンスターズインクカンパニーストアにて。

昨日は、テーブルイズウェイティングのグッズが発売になりました。
ぬいぐるみバッジが高いと思ったら、大きさが今までのより大きいのですね。
フィギュアも、ミッキーとミニーしかないそうですが
他のキャラもあったら売れそうですよね。
Dsc05225 Dsc06417
ドナルドの、たらこくちびるがとれちゃったー
Dsc05230 Dsc05244

Dsc06433
今、テーブルの始まりの曲もチェイサーも
ミッキーが登場する時の曲もビーマジカルになっています。

セイリングデイブッフェでは、テーブルにちなんだお料理を提供中~
幕も10周年バージョンです。
Cimg2719

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月26日 (月)

ダイボヤ2012

ダイニングヴォヤッジ2012の詳細
http://www.disneyhotels.jp/dh/japanese/event/dh_dining2012/index.html

チャームに小さなパーツが増えていてかわいい。と思ったら
2000円以上で1スタンプ?
今まで1900円だったのに・・・
なので、微妙にお料理も値上げになっています。
ダイボヤ御用達の「花」では、
丼ものが2000円、花膳がなくなり昼会席膳2500円になっていました。

Wポイントは、ディナー7500円以上です。

ドナルドのスペシャルメニュー
http://www.disneyhotels.jp/dah/japanese/event/winter_donald/menu/empire.html
シェフドナルドだけではなく、
アンバサダーホテル全体がドナルドっぽくなるのですね~
デイジーも絡めてきてますので、
これはドナデジファンにはたまらない期間になりますね。

イースタールームのイラストも更新されていました。
メインアートがミキミニのたまごなのかな?

ミラコスタ、ハートオブロマンス
http://www.disneyhotels.jp/wish/hor2012/index.html
デイナーコースを頼むと、
メッセージをオリジナル封筒に入れてくれて
キャストさんが゛、相手の方に届けてくれます。

ベッラヴィスタラウンドのテザートセットは
コレクタブルグラスがついて3300円

ランドホテルではアフタヌーンティーブッフェが登場
http://www.disneyhotels.jp/tdh/japanese/event/winter2012/
1/10~2/29
ドリーマーズラウンジで14~17:00ですが
11:00から店頭で事前受付をします。
キャンパスダーパスの方は2300円が→1800円になります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月25日 (日)

バイバーイ。クリスマス

今日でクリスマスイベントはおしまい。
なんだかあっという間でした。
サンタヴィレッジパレードはもっと見たかったな~
Dsc06620

そういえば、ゲスコンさんの新しいからし色コートがステキですよね。
ミッキーたちとおそろいのサンタ帽も似合っていました。
Dsc06613 

私のパレード見納めはトゥーンのドナデジでした。
Dsc06729 Dsc06751
ダンサーさんの、手紙がいっぱいくっついている衣装がかわいかった!
Dsc06732

Dsc06746
キャロラーズ
Dsc06755
「♪ランララ、らららら、ランランラーン」のリズムで
手すりをたたいているミキミニ。
Dsc06759
グーフィーとマックスのフロートの雪は
雪だるまの頭のてっぺんから出ていました。
Dsc06612
エンドまで追ってみたり。
Dsc06767
最後、エルブスたちのセリフがかわいらしい声の英語なのです。
CDには入っているのですが、それも聞けて満足しました。
Dsc06768
「バイバーァイ!」
Merry Christmas!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月24日 (土)

イクスピアリ

連休中日で今日も混雑のTDRでしたね。
でもシーが9:15から制限で、ランドはかからなかったってどういうこと?
そんなに差があるのですね・・・
イクスピアリも盛況だったかな?
Cimg3000

ストアのリゾート店は、こんな感じで、一面真っ白になっていました。
Cimg2999
「ホイップ」はドナルドが、「パフィー」はデイジーが作ったユニベアです。
二人が作ったテディなので
お尻がぽっふりしているのだそうです。
Cimg2900_2
こちらは↓ハーヴェストムーンのクリスマスビール。
http://www.ikspiari.co.jp/harvestmoon/season.htm
赤みがかったダークな色合いだって。

皆様、ステキなクリスマスをお過ごしください。
みんなが、夢と希望につつまれますように。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月23日 (金)

夜のツリー

今日は寒い1日でした!
でも冬休み突入の3連休なので
10時台にW制限開始。
ランドは1時頃?に解除になりましたが、
シーはアフター6まで入れなかったようです@@
関東は雪は降らないけど、すっごい乾燥した冷たい風が吹くので
鼻のどをやられないようにしないとね。

寒いけど、クリスマスの夜のパークはキレイですよね~
Cimg2978
ケープツリー
Cimg2929 Cimg2934
あ、今年アントペグズの店内に入らなかった・・・
Cimg2941

ポートディスカバリー
Cimg2943 Cimg2942

Cimg2944 Cimg2949

Cimg2951 Cimg2952

ロストリバーデルタ
Cimg2956 

Cimg2958

アラビアンコースト
Cimg2965 Cimg2971

マーメイドラグーン
Cimg2972

ミステリアスアイランド
Cimg2976 Cimg2977
・・・・一眼ほしいー!
けど、持ったら持ったで色々まわらなくなるのがわかっているので
皆様ので楽しませていただいてます;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月22日 (木)

橋からリボン

リドアイルで行われるラップドインリボン、
1回目は最長でも開園から10数分で案内終了という
すさまじいショーになってしまいました・・・
平日なら、1回目終了後でも2回目列に並べる日もあったようですけど
休日はたいてい2回目も1時間くらいで終了って感じでしたね。

ミースマの時は、リド内通路しかキャラが来ないですが
今回は、リド内をぎっしりにして
リド後方をキャラが歩くようにしたことで
リドの外からでも少しだけ楽しめるようになったのはいいかもしれないけど
まあ、キッズエリアのガラガラ具合を見ればわかるように
まともに見ようと思うとなんかとっても過酷でしたね・・・

最初にリド内を締め切って、
その後は、橋の上のみのご案内になるのですが
私もそこで2回見ました。
真後ろをキャラが通って、階段を降りていくところや
リボンが全体に広がるところが見えました。
Dsc06674

Dsc06678 Dsc06683

Dsc06699

Dsc06702

Dsc06714

Dsc06715

Dsc06720 Dsc06727
ミニーたん・・・

ではミッキーのチューは私がいただいておきましょう。爆
Dsc06725
こんな感じでわりとよく見えますが
難点は、真下が水路なので、吹き抜ける風がとっても冷たくて寒いということです・・・

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2011年12月21日 (水)

場外ウィッシュ

先日は抽選にハズレて、
遠方からのお友達と場外立ち見待ちをしてみました。
待ち時間の割りに報われないのはわかってたけど
もう数年あえてなかった方なので
食べながらおしゃべりできたからよかったかな。

ロープの前に立ち見が5列あるので
私の位置からはやっぱり舞台中央が見えなかったです。
Dsc06800
照明はきれいでした。
Dsc06793 Dsc06794
でも、確か去年は8列くらいあった気がするので
昨年だったら、ここも当たりポジですね。

高いところにくる3人娘はさすがに見えました。
Dsc06792
お友達はかすかな隙間からミッキーが見えたみたいでよかった!
私が見たのはこんな感じのとか^^;
Dsc06811

もう少し斜めから、かつ柱や木で舞台が隠れてもいいということで
花壇の後ろや舞台横で待ってる方も多かったですね。
ランドのキャッスルショーなら、ハズレても
究極パートナーズ像あたりからでも「見えた」と思えるのですが
ウォーターフロントパークは厳しいですね~

空いている日は櫻前からでも見えましたが
それでも肩車や、目の前で立ち止まる人も多いし、
電車の音がキーキーするのでスッキリはしなかったです。
Dsc06616

そんなわけで、
ウィッシュはがんばって4回行きましたが
当たったのは最初の1回だけで終了しました。
個人的に。
Dsc06806 Dsc06807

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月20日 (火)

ファンダフル会報Vol.29

ファンダフル会報Vol.29が届いた。

●パークを歩こう
TDLの花と緑の解説がけっこう詳しく出ていました。
案内役はチップとデール。
パークの植栽はいつも美しいですが
社員さんのインタビューを読むと、
いかに計算され、手間がかかっているかわかります。

TDS編も予定しているので
写真とともに、おすすめ情報やシーンを教えてください。とのこと。

●ラウンジ
会員からのお便り紹介。
採用されると記念品がもらえる。


以下、公式サイトのインフォメーション
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/fanclub/member/info.html
にも出ていましたが

●ファイヤーキングのカップ第2弾
チップとデール、ドナルドとデイジー
パーク内で予約:2011.12/31~2012.2/29
各2500円(送料別) 7月発送予定

●ホテル割引
12/22 12:00~ 予約開始
専用ページとパスワードが必要

<アンバサダーホテル>
スタンダードフロア スタンダードルーム
1/9~3/15
〈バリュー・レギュラー・設定日〉20%割引
追加料金なしで、スタンダードフロアスーペリアルーム(喫煙)にアップグレードできる。

<ランドホテル>
スタンダード スーペリアルーム(1-3階)
スタンダード スーペリアアルコーヴルーム(1-3階)
1/9~3/15
〈バリュー・レギュラー・設定日〉10%割引

*この部屋がとれたとしても、
シャーウッド朝食グリやシェフドナの予約は結構埋まっていると思われます。
キャンセル拾いは地道に。

●スペシャルメニュー
1/6~3/31
・ハイピリオン
抹茶ラテ(ホット) 900円
1日20名 12:00~23:00

・オチェーアノ
ランチブッフェ利用でソフトドリンク1杯プレゼント
(オレンジジュースかコカコーラかウーロン茶)
紅茶かコーヒーは500円。お代わり可

・カンナ
ランチ/ディナー コース5000円
土日祝日は対象外 

●キッズパティシエ
今回が最後の受付。
一般受付より5日くらい早く申し込める。
各日先着10組。
*ダイニングボヤッジの対象になります。(1組1スタンプ)

●ミラコスタプライベートダイニングディナー
オリジナルカクテル1杯プレゼント
 小宴会場(フェリチタかフォルトゥーナ)
 3/31まで(予約は2週間前まで)


●ドリームパーティーに抽選で招待
(1) 2012.1/29(日)
名古屋 (ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋)
25組100名

(2) 2012.2/25(土)
神戸 (ホテルオークラ神戸)
50組200名

応募券を貼ってハガキで応募
1/6必着

●裏表紙
エントランスのミッキー花壇の移り変わり。
そういえばフリフリの時はスティッチでしたね~

●付録
カレンダーとランチクロス
カレンダーは、日付のところにも小さなキャラの写真があったり
ストーリーマンガみたいになっていたり(3月と9月)
楽しいつくりでした。
クリスマス(12月)はグーフィーがドアップでした。

あと、8月がファンダフルパーティーの写真でしたが
また夏に戻るのかな?

ランチクロスはわりとしっかりした生地で
デザインもかわいいです。
1112

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月19日 (月)

DF2月号

雑誌ディズニーファン2012.2月号が届いた。

●付録
映画くまのプーさんのミニカレンダー
雑誌の表紙もプー

<10周年の冬>
●タワーオブテラーLevel13
1/4~3/16 シングルライダー対応

●ビーマジカルの復習

●テーブルイズウェイティング
グッズ 12/26発売
ぬいぐるみバッジ(写真が出ているのはミッキーとミニー):各1900円
フィギュア:ミッキー1900円、ミニー2000円

●ギャル曽根ちゃんが紹介するあったかメニュー
1/7~櫻に鍋焼きうどん登場

●スウィートダッフィー
1/20~3/14
グッズ発売。クックオフもまたダッフィーカフェになる?

●オリジナルトートバッグ
12/26発売 コズミックエンカウンター
・サイズM2000円、L2500円、ワッペン各700円
・マンスリーアート全12種類
1、2、3月で変わる。
・レギュラーアート全12種類
・ワッペン 全24種類
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/goods/mydisneytote/index.html

●ホットホットナウ
12/26発売のグッズがかわいい!!
ひなまつりグッズ、桜グッズ
レトロミッキーブルウェアは黒目ミッキー
ポップコーンバケツデザインのストラップ990円
ニューイヤートミカ 
キャンパスデーグッズは1/6発売

●リゾートライン
フリー切符4期 1/6~3/31
ファンタズミック!デザイン

●アンバサダーホテル
・ドナルドのグラスのドリンク 1600円
・オリジナルケーキ&フラワー 3800円 1/8~
ランチかディナー注文の方に。限定500個
アニバーサリープランのかわりにいいですね。

●オフィシャルホテル
サンルートでプリティ・プリンセスルーム 1/10~3/16
ロビーでは、プリンセスコスチューム展示
キッズコスチュームでプチ変身もできる。

●フェアリーテイルウェディング
お料理の紹介。
ブライダルプレビューは1/9

●イクスピアリ
ピアリアの福袋には、辰ロールケーキが入っている。
1/1朝6時からオープンしている店舗もあるので
カウントダウン後にいけるといいかも。

●JCBマジカル
バケーションパッケージなど当たるキャンペーン
TDL貸切、2012年は12/7

●パナソニックの建築資材シリーズ
外壁まであるんだ。
アーチェリーの山本先生もこれで新築されたとか。

●海外パーク
・香港のトイストーリーランドレポ
・D23レポ。4ページで紹介。
公開された衣装やグッズの写真が出ています。
イマジニアの皆さんのお話しの内容や、オークションの様子なども。
トリビアクイズに、かやさん(TVチャンピオンに出てた方)参加してたのね!
グッズプレゼントは応募券添付でハガキで。

●全員プレゼント
麻トートバッグ 1000円

●ディズニー・アカデミー
チャップリンとウォルト2

●ディズニーの龍たち
有名どころはもちろん、
チップとデールの短編などマイナー作品の竜も紹介。
パークでは、ということで、ミシカのドラゴンも。

●本を贈ろう
絵本とラッピング例をあわせて紹介

●Dファン・ミーツー
デイヴ・スミスさん
ディズニーアーカイヴスを設立しようと思ったのは
幼少期にウォルトのファンだったからだそう。
DFでの新連載も企画中。

●ウォルトトリビアクイズ10問
ウォルト作詞の歌とかだいぶ間違えました・・・

●自転車デザインコンテスト入賞発表
ファンタジアの自転車が発売されるかも?

●ストア
バレンタイン商品もりだくさん。
ユニベアの商品もバレンタイン。

オズワルドグッズ1月上旬発売

●10周年DVDとBD、CD 
「TDSマジカル10YEARS」1/18発売(パーク先行12/29)
特典ディスクにシンフォニーとボートビルダーのノーカット版

「TDSリメンバーザ10thアニバーサリー」1/18発売
昨年のセブンライツや、シーズンオブハートアイリッシュバージョンも収録

●ハロウィーン仮装コンテスト結果発表
優勝はカールじいさんとエリー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月18日 (日)

トゥインクリング・クリスマスキャッスル

今日はクリスマスラストインしました。
今年はこれでも自制したので、夜までいたのは2回目ですね・・
トゥインクリング・クリスマスキャッスルは最初のインで
ABCバージョンのどれかを見ました。
Dsc06437 Dsc06439

Dsc06441 Dsc06440 

Dsc06442 Dsc06482

Dsc06483 Dsc06484
どのバージョンでも、雪が降ってきますよ。
Dsc06488
日没後から15分おき(一部のショーの時間を除く)~
パーククローズ25分前までやっていますが
スターブライト・クリスマス(花火)の直後にも続けてはじまります。
Dsc06487 Dsc06492

Dsc06490  Dsc06493
ミッキーとミニーがスケートをしている姿も映ります。

なので、花火を見るなら断然お城前がおすすめです。
Dsc06485

Dsc06486

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月17日 (土)

トイストーリーマニア

寒いですねー
今日もW制限かと思いきや、寒さのせいか、もう年の瀬だからか、
シーが短時間だけ制限しただけでした。

さて、昨日ですが、ディズニーシーのトイ・ストーリー・マニア!のオープン日が
2012.7/9に決定しました。
http://www.olc.co.jp/wpmu/wp-content/blogs.dir/3/files/2011/12/20111216_01.pdf

夏のイベント初日ですね。
所要時間は約5分。
ファストパス導入。

場所はアメリカンウォーターフロントになりますが
ケープコッドのような感じで、ここは
「トイビル・トロリーパーク」という名前の新エリアだそうです。

既存のアメリカのアトラクションと少し違う、TDS独自のものもあるようです。
高さ8mの大きなウッディの顔、その大きな口からアトラクションの中へ入るとか。
併設ショップ「スリンキー・ドッグのギフトトロリー」もTDS独自施設です。

これからまたスニーク企画も出ると思いますが
今発表されているのはこちら
http://www.olc.co.jp/wpmu/wp-content/blogs.dir/3/files/2011/12/20111216_02.pdf

2012.1/4~3/16
パークで撮影した写真を「東京ディズニーランド内の」
デジタル・フォトエキスプレスで25枚プリントすると、
プレビュー招待券などが当たる応募ハガキを1枚もらえます。

ランドなので、ちょうど年パスプレゼントラリーにも使えていいですね!

このお知らせにある
「キッズ・カメラセミナー」は、未来の年パサー(笑)かしら。

2012.1/4~3/11の土、日、祝日
専門のキャストによるカメラセミナー
「チェキ」(貸し出し)による撮影10枚
オリジナルフォトフレームのプレゼント

来春小学1年生になる幼児~現小学6年生
1000円、約50分
1日3~4回、各回定員10名

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月16日 (金)

イクスピアリ

今日はイクスピアリでMake U Smile(ラジオ)の生放送がありました。
行かれた皆さんいるかな?
http://ht.ly/1g81fF

スタジオの中からだけでなく、
パークにいるアナウンサーさんが中継で
ファンタズミック冒頭や花火の様子も伝えてくれて
心はパークに飛んで行きました~

さてさて、そんなイクスピアリ
セレブレーション・プラザの今年のツリーはこちら
Cimg2896
ストア側にあるウィッシングベルを鳴らすと
曲が流れてイルミネーションが始まります。
Cimg2897 Cimg2897_2

4階シェフス・ロウには、Wish Your Smileというツリーが登場。
Cimg2902
ツリーの前で手をつないで左右の球に手をあてると、未来が占えるというもの。
5色のうちのどれかに輝くのだそうです。
Cimg2901 Cimg2903

その他のクリスマスイベントはこちら
http://www.ikspiari.com/ent/event/christmas2011/index.html#wtb
明日からサンタさんも来るのね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月15日 (木)

ドナデジカップケーキ

トゥーンにある、グッドタイムカフェでこんなかわいいスーベニアが。
Cimg2803
ケーキは、ドナルドがチョコでデイジーがプレーン。
ガイドに載っていたのを見たときはもう少し大きいかと思ったのですが
エッグスタンドの名の通りの大きさでした。
ゆでたまごを乗せたらかわいいですね。

ミッキー型のタピオカが入ったドリンク
Cimg2804

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年12月14日 (水)

トゥーンクリスマス

今年のトゥーンクリスマスはちょっと寂しい感じ。
Cimg2796
街灯にもジョリートロリーにも飾りなし。
いつもあった車もありませんでした。
ドナルドボートにも靴下がなかったです。
Cimg2813

私が見た日は、ギャグファクトリーのガチャガチャも調整中~
Cimg2797
店内
Cimg2798 Cimg2799

チーデーはサンタ帽子をかぶっていました。
トピアリーはそのままでしたけど・・
Cimg2816

Cimg2817

グーフィーのトピアリーはマフラーをしてました。
Cimg2812 Cimg2811

ミッキーの家前のツリー
Cimg2820
オーナメントもかわいい。
家の入り口にあるリースのオーナメントには、ドナルドもいます。
(近くじゃないとよく見えないけど;)
Cimg2818

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月13日 (火)

リゾートラインピン

リゾートラインのピンをいただいてきました。
Cimg2895 1112
シー10周年のロゴが入っているのがいいですよね。
あなたは何枚持ってる?と問いかけられました。笑
Cimg2892

Cimg2894

Cimg2893
って、わりと集めてましたね。まんまと。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月12日 (月)

ミニーちゃん

ランドホテルの来年度プレシャスメモリーに
ミニーコースが登場するそうです。
グリはもちろん、ミニーちゃんをイメージしたお料理も楽しみですね!
http://www.disneyhotels.jp/banquet/precious2012/index.html#tdh_celebration

ということで、この間のクリスマスパレードのミニーを少し。
アウト側で見ると、決めポーズがミニーのことが多いです。
Dsc06646
これはプラザなので逆光~TT

そのままてくてくトゥモローランドへまわると
ちょうど停止中のダンスをしているところ。
Dsc06654

と、ミニーがフロートの前方へ。
Dsc06655 Dsc06656
私は何回も見てないので、いつもなのかわからないけど
ミニーが階段下に降りてきてるのは初めて見ました。
Dsc06659

最後はミッキーの投げチュウが飛んできてメロメロでしたわー
Dsc06664 Dsc06666

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月11日 (日)

ランドエント

ランドエントランスの花壇です。
Cimg2634
これはイベント最初の頃に撮ったものです。
この間見たら、お花が咲いて色がかわってました。
Cimg2852

Cimg2693
今年もパブロがいますよ。
Cimg2635

シーにもいます。
Cimg2721


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月10日 (土)

TDH

晴天の土曜日、やっぱり早くからのW制限で、
解除も遅かったので、夜まで混雑していたようですね。
ホテルも今日は混んでそう。
Cimg2855
ディズニーランドホテルのクリスマスの飾りは
一見何もないようでいて、電球がついているので
夜はきれいに光っていました。
Cimg2875

Cimg2695

ロビーエレベーター前のツリーと、メインエントランス上のリース
Cimg2862

Cimg2867
ティンクのオーナメントがかわいいです。
Cimg2864

Cimg2865 Cimg2866

ミラコスタの入り口前にはいつものプロップスがありました。
Cimg2697


*関係ないけど、今夜は皆既月食でした!
寒いけど、ずーっと見上げてました。
(ほぼ真上だったので、首が痛くなっちゃった。)
満月なのに星が見えるという、不思議でキレイな空でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月 9日 (金)

春キャン情報

春のキャンパスデーパスポート
2012.1/4~3/16
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/event/harucam2012/index.html

タワーオブテラーの激しいバージョン
Level13 のサイトがもうすぐオープン!
相当こわいらしいですよ~~

おすすめグッズでは、以前もあった
「マイ・ディズニートート」が復活。
TDLコズミックエンカウンターにて、12/26から販売。
今度はワッペンもつけられます。

スーベニアカップと、
カップケーキのスーベニアケースも
パイカットミッキーのイラストでピンクでかわいい。

ホテルの特典も色々
http://www.disneyhotels.jp/dh/japanese/event/campusday2012/

期間中、Dブランドホテルに宿泊し
キャンパスマルチデーパスを利用すると
クイズに参加できます。
商品はドナルドダックルーム!

キャンパスデー関連ではありませんが
ディズニーランドホテルでも謎解きプログラムが始まります。
ピーターパンルーム宿泊限定
1/10~3/19
http://www.disneyhotels.jp/tdh/japanese/stay/peterpan.html

難易度が高く、ホテル敷地内を巡るプログラムだそうですが
「とらわれたティンカーベルの居場所」って
今までのパターンからすると、大体想像がつく気がしないでもありませんが・・
参加賞などはないので、参加費や予約は必要ありません。

バレンタインナイトの情報
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/dream/vn2012/

特典は、カードや壁紙やフォトフレームです。
グッズなどの詳細は後日ですが
この企画と、ホテル宿泊をあわせたプランにすると
盛りだくさんでいいですね。

例年だと、この時期、JRのレールでゴーゴーキャンペーンもありますね。
来年も出るかな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月 8日 (木)

エンパイアランチ

アンバサダーホテルのエンパイア
クリスマスホリデーランチ(2500円)に平日女子4人以上で行くと
通常500円のデザートブッフェがサービスになるという企画。
http://www.disneyhotels.jp/christmas2011/restaurant/dah/empire.html
お誘いいただいて行って来ました!
Cimg2912

アペタイザーは、私はプロシュートシーザーサラダ
みなさんは本日のスープ(ごぼう)
メインは全員、牛ほほ赤ワイン煮をいただきました。
Cimg2908 Cimg2909

デザートはどれもおいしそうで、がんばって食べてしまいました!
Cimg2910 Cimg2913

Cimg2911 Cimg2915
クリスマスっぽいパイやブッシュドノエルもありました。
グラスに入ったシャンパンゼリーはフルーツが添えてあり。
Cimg2914
オチェよりちょっと大人っぽい味で、こちらも好きでした。
久々に行ったけど、メインのお料理もパンも美味しかった~

パンは写真では3つしか写ってないけど
すでに胃の中のポンデケージョと4種類ありました。
ポンデケージョうまうまで、こちらは追加でいただきました!

隣りのチックタックダイナーを見たら
チョコレートのポンデがあったので
お土産に買って帰りました。
Cimg2916

ところで、全然違う話しですが、
ランドの年パスキャンペーンが発表になったのですね。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/event/magicrally2012/

ティンクがいる・・・!しかもミッキーとともに10個目・・・
惹かれるけど、今回こそは絶対無理だと思われます;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月 7日 (水)

ハーバー周り

メディテレーニアンハーバーのツリーは本物の木
Cimg2609

Cimg2702
ミッキー広場周辺のバナーは
ウィッシュの紺のコスチュームと10周年ロゴをあわせたイラストで
金が映えるステキなデザイン。
Cimg2600 Cimg2599

Cimg2601 Cimg2602

Cimg2598 Cimg2607

Cimg2604 Cimg2603

Cimg2605 Cimg2606
ミラコ下のバナーも同じなのですが
これのグッズは全然ないんですよねー
ポストカードやシールがあってもよさそうなのに
もったいない。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月 6日 (火)

ミラコ下

Cimg2703
ミラコスタ下のバナーがすてきです。
Cimg2615

Cimg2617

Cimg2614 

Cimg2616

Cimg2613

Cimg2612

入り口。赤が効いています。
Cimg2623

Cimg2629 Cimg2627
夜はライティングもすてき。
Cimg2725

エンポーリオのショーウィンドウ
Cimg2620

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月 5日 (月)

ウォルト生誕110周年

本日はウォルトディズニーのお誕生日です。
今年は110周年ということもあり、
表参道ヒルズの装飾やグッズ販売などパーク外でも色々な企画がありますね。
http://www.disney.co.jp/dream/news/2011_1028.html

ウォルトディズニー展の巡回は来年から
http://www.disney.co.jp/dream/news/#news_20111205_6

TDR写真館の12月の壁紙もステキですよ。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/enjoy/photo/calender.html

今日はたまたまインできたので、
おめでとうございます。とありがとうございます。
の気持ちで、ウォルト像の写真を撮ってみました。
Cimg2791
いいお天気すぎて、おそろしく逆光でこんなんでしたけど・・

実は、見えないまま最初に撮ったのはこれ。
Cimg2792
真っ黒なうえに、ウォルトさんの頭にスズメがとまってました・・・

逆に順光だとものすごく景色がきれいに見えて
思わず色々シャッターを押してしまいました。
Cimg2795

Cimg2853

Cimg2876
短時間でしたが、今日舞浜にいられてうれしかったです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月 4日 (日)

アメフロ

Cimg2717
アメリカンウォーターフロントのツリーには10周年の飾りが。

ミニーのマジカルハットと並んでいるので
ここから写真を撮る人多数でした。
Cimg2705
ツリー下のプレゼントは夜に撮ったからボケちゃった・・
Cimg2711 

Cimg2713

Cimg2709

Cimg2710 Cimg2712
ミッキーのくるみ割り人形がここにも。
Cimg2716
ダッフィーとちょぴり10

ケープコッドのツリーは
昼間撮るといつも逆光です・・・・
Cimg2552

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月 3日 (土)

ポートディスカバリー

Cimg2558
チップとデールの似顔絵が追加。
Cimg2554 Cimg2555
後ろの柵にもこんな飾りがありました。
Cimg2556
高架下のライテイングは見てないですが
去年と違うのかな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月 2日 (金)

ミステリアスアイランド

Cimg2592
ガラス部分の下に模様が増えていました。
Cimg2593
追加されていたバナー
Cimg2594 Cimg2595

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年12月 1日 (木)

マーメイドラグーン

パールやオーナメントが増えたような気もしますが
去年と同じ珊瑚のツリー。
Cimg2586
こちらも街灯のバナーが追加。
Cimg2584 Cimg2589

トリトン王
Cimg2587

Cimg2588
グリーティンググロット入り口もクリスマス
Cimg2590

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »