10周年にむけて
TDS10周年の企画が公式サイトで発表されました。
Be Magical!「魔法のバケーション」キャンペーン
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/online/package/campaign/magic.html
抽選ですが・・・超豪華です。
●A賞 「魔法のバケーション」体験(1組/5名まで)
2011.5/25(水)~5/26(木)
・自宅からTDRまでの往復交通費支給
・ドリームクルーザーでの出迎え(※首都圏エリアは自宅付近から)
・ミラコスタでウェルカムセレモニー
・専属ガイドがシーのアトラクションやショー、レストランを好きなだけ案内
・ミラコスタスイートルーム宿泊で「ファンタズミック!」を鑑賞しながらディナー
・オープン前のシーを30分貸し切り
・専属ガイドがランドのアトラクション、ショー、レストランを好きなだけ案内
食事も無料
・シークレットコンテンツ1、2
・東京ディズニーランドホテルでフェアウェルセレモニー
・この世に一つしかない特別プレゼント
●B賞「TDRバケーションパッケージ」(5組/1組5名、計25名まで)
4/21(木)~4/22(金)
宿泊ホテルの明記がないけどミラコ?
・Be Magical!プレビューナイトに参加。4/21?
「ファンタズミック!」をいち早く鑑賞
・パレードバケパ鑑賞席
・ファストパス 何枚?
・2デーパスポート・スペシャル(両パーク行き来できる)
応募をしてみたら、オンラインサイトのユーザー登録が必須でした。
アメリカのアニバーサリーでもこういう企画がありましたが
毎日何かが当たり、もっとたくさんの人に楽しんでもらえるものだった記憶が。
なんで日本では、こんな一部の人しか楽しめない企画を出してくるのだろうと思ったら
登録を増やして統計もとりたいからかもしれないです。
あと、自分の名前だけでなく、当選したら一緒にくる人の
「続柄、性別、年齢」も登録するようになっていました。
その人数構成は、当選確立に関係ありません。と注意書きがありましたが
いやいやいや、あるでしょーー?
A賞に選ばれるのは、○億人目ゲストと同じように
きっと絵に描いたような家族だと思われます!
そうしないと、宣伝された時の効果がないですものね!
(違ってても責任とりませんけど。)
イースターワンダーランドホテル企画
http://www.olc.co.jp/wpmu/wp-content/blogs.dir/5/files/2011/02/20110209.pdf
●アンバサダーホテル
スペシャルメニュー
前半:2011.4/1(金)~5月16日(月)
後半:2011.5/17(火)~6/30(木)
クリップマグネット付き。
ランチとディナー、イベント前半と後半で異なる全8種類
イースターデコレーションルームあり。
宿泊するお子さま対象ラリー「キッズ探偵団」を実施
イースターバニーのペーパーイヤーをプレゼント
限定デザインのルームキー
うさぎハンチングのミッキー柄
ランドホテルがボンネットミニー柄で2枚を合わせると1つの絵になります。
●東京ディズニーランドホテル
今回初めてデコレーションルーム登場。全51室
そのほかのすべての客室には、2 種類のタマゴ形ポストカードを用意。
このポストカードは客室内のどこかに隠してあるので「エッグハント」しよう。
各レストランのスペシャルメニューはもちろん
「アニバーサリーバンケットプラン」にもイースターのお料理を用意。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント