ブラヴィスペチ
ブラヴィッシーモ!スペチアーレ
2007.2/14日~3/14 25分間くらい
今までのブラヴィのあと、ナレーションが入り
ミッキーミニー、アラジンジャスミン、アリエルエリックの3カップル+ダンサーさんが
かがり火のついた船に乗って登場します。
美しいメロディーで定評の「Swept Away スウェプトアウェイ」が、日本語で流れます。
これには賛否両論あるようですが、実現したということは、要望があったんだろうと思います。
なんか、歌詞が字余りって感じもしたけど
ポルトの時も、日本語歌詞になった時、
「きらびやかな船!」とか最初すごい違和感あったし。
でもまあ、英語弱い自分にとっては、わかりやすいのはありだな、と思いました。
「我愛称(ウォーアイニー) 」に聞こえてしまったのは「oh I need」?
そんな耳なんで・・・
この曲が終わると、シーズンオブハートのメロディーもながれてきます。
プロメテオをバックにして、噴水船を避ける形でハーバーを小さく2周しておしまい。
同時に、海に撤収するメテオ・・・
ちなみに、「Swept Away」で検索すると、マドンナ主演の映画がひっかかる。
その年のラジー賞を獲得した作品だそうです・・・。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして。めありと申します。
ごめんなさい。ミクシィの足跡からつけてきてしまったのですが(^^;
スウェプトアウェイの日本詞の
>「我愛称(ウォーアイニー) 」
に大爆笑しちゃいました!!!(笑)
たたた確かに聞こえます!!!!!(大喜)
ちなみに私はそのパート
「oh愛にSwept away」って聞こえたのですが
これも間違っている気もするし…(^-^;;;
CD買って、歌詞の確認しなくちゃ。(笑)
いきなりコメントをして
こんな内容で、大変失礼いたしました。m(_ _)m
投稿: めあり | 2007年3月 1日 (木) 14:54
>めありさん
はじめまして。
コメありがとうございます。
こちらこそ、mixi読み逃げしててすみませんm(_ _)m
CDで確認したら是非教えてくださいね。
でも、すうぇぷとあうぇい、の訳はないですよね。
私もめありさん同様、意味を使い分けているのかと悩みました。
投稿: やぐ | 2007年3月 1日 (木) 19:53