マゼランズ
12歳までのコース
「リトルエクスプローラーズ・セット」1890円
11月から、大人のメニューが変わったのに、子供メニューは変わっていませんでした。
ポテト山盛り。コーンスープもついています。
いつもは子供メニュー嫌がるくせに
この食事の前に、コーンスープとポテト食べたいと言っていたので
願ったり叶ったりのメニュー。
だけど牛肉のポワレは超固かったそうです。
新しいランチメニューの一部
前菜
「シュリンプとアボカドのライムソース」
父母は「プロシュートとアスパラのサラダ」「帆立貝とキウイのトロピカルソース」を
頼んでいましたが写真撮り忘れました。
アントレ
「三元豚のグリエ、バルサミコソース」
丸っこいのはウィンナーかと思ったらお芋。
横についているハーブ入り岩塩を肉につけるとおいしい。
アントレを、この豚か椎名鶏かサーモンにすると、ランチ2800円
以下の2つか、「本日の魚料理」にすると、ランチ3400円
「牛肉の赤ワイン煮込み、ブルゴーニュ風」
「仔牛のカツレツ、ゴルドンブルー風」
・・・・・「風」とか言われてもわからないけどね!
デザート
「本日のケーキ」 ガトーショコラでした。
「フルーツカクテル、バニラアイス添え」
「季節のシャーベット、フルーツ添え」
あと、コーヒーか紅茶(この日はダージリンかアッサム)がつきます。
おかわり可。
上記の前菜の、海老のと、生ハム(プロシュート)のは
2階のラウンジでもオーダーできるそうです。
食前酒も頼んだらチェリー酒だったので、私はダメで、父が2杯。
あと赤ワインも飲みました。
もうひとつ。
入り口入ってすぐの段差を車椅子で降りるのに、リフトみたいのに乗せられたのがびっくりしました。
覗き窓からキャストさんの目が見えるのだ@@
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
バリアフリーはしっかりしているんですね♪
メニューが変わる前にもう一度と、思いつつも、ショー見たさにオチェに走ってしまい、ここ数年ご無沙汰でした。
ラウンジは利用しているのですが…
今度のメニューはいかがでしたか?
最近、パークはこの形式が定着しつつあるような…
投稿: ろみたん | 2006年12月14日 (木) 21:33
>ろみたんさん
私もラウンジは利用したことありますが、
下は初めてなんです!
スペシャルメニューのグッズがあった頃も行かなかったなぁ。
父はワイン煮込みに添えられたピラフがおいしいと言っていました。
好きなものを選べるのはいいですよね。
でも、クリスマスのスペシャルコースを頼んでいる方が多かったです。
投稿: やぐ | 2006年12月15日 (金) 18:10
ここでも、スペシャルにグッズが付いていた時があったんですか?
一番格安で貰える櫻専門でした(+o+)
でも5周年は何もなくて寂しいです…
投稿: ろみたん | 2006年12月15日 (金) 23:32