来年のイベント
さて、クリスマスが終わり、オフィシャルサイトが大幅更新。
●07年、年間スケジュールでました。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/calendar/index2007.html
スティッチのフリフリは再演
七夕は日程は出ていますが、グリなど再開ですかね?
●ダッフィーは真っ白に衣替え。
●キャンパスデーパスポート
2007年1月8日~3月16日 (12月26日~発売)除外日 TDL3/10(土)
大学(大学院)、短大、高等学校、専門学校、中学校の生徒
大人(18歳~の学生)4,500円
中人(12~17歳の中、高校生)4,000円
(入場保証あり、期間限定)
販売方法
主要旅行会社、JR主要駅、コンビニ、一部ディズニーストア 等
パーク窓口販売はいたしません。
購入時、及び来園時は学生証を提示。
●シーズンオブハート
http://5th.tokyodisneyresort.co.jp/soh/index.html
カップル認定証でミラコディナーご招待って~~
ガップル~~~ガックシ
リドアイルショーの「愛の行方を占う怪しげな科学者」はお天気博士?
フォトロケの近くにもアトモス系がいるとか。
にしても、リアルカップル多そうでなんか近寄れなそう~
こんな時は息子が欲しくなったり・・・(アイタタタタ)
●ミニーの夢見るティアラ
今度はミッキー王子も登場ですか!
ピンラリーのスペシャルピンがミッキー?だとしたら売れそう。
クリパレで行われる「ティーパーティー」は、
昔、プリンセスアカデミーで体験したお菓子デコレーション体験みたいです。
年齢制限は書かれていないようですけど「小さなプリンセス」と書いてあります。
プレートもつくそうです。
プリンセスグリは、今度はキャッスルフォアコートのステージ?
やはりプラザテラスは狭すぎだからかも。
●シンデレラブレーション
今年も夜アトモスありますね!見られたらいいな~
●ミラコスタ
グラスとワインメダルは、シーズンオブハートのロゴ
オチェブッフェでは、キャンパスデーパス提示でコーヒーか紅茶サービス
(*クリスマスの時もらえたサービス券では「コーヒーのみ」なのになんで?笑)
●アンバサダー
4種のしおりを集めた先着500名にダイアリープレゼント
花では、トートバッグ(後期はがま口)プレゼント
●カリーブッフェ再び
1/9~6/29 土日祝と一部期間除く
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
シーズン オブ ロマンスは
本気カップル 確かに多そうですね。
そのなかに 子連れファミリーははいっていけなそう(^^ゞ
プリディも 小さな男の子は相変わらず排除だし・・。
どっちも ミキミニかわいいからいいんですけどね。
フリフリ再演は 楽しみですね♪
投稿: ちほりん | 2006年12月26日 (火) 22:10
>ちほりんさん
そうでした。
男の子のママは毎年ガックリきてるんでしたよね。
\(´ O)<若い男女よ、募れ募れ!
投稿: やぐ | 2006年12月26日 (火) 22:56
スティッチ・・・へこみ・・・
今年、共通パスでも1回しか見に行かなかったのに(それもキッチンオフの日だったから)
シー単パスにしたから、またランドが遠くなりそう。
今年、クリスマスなランドに行かなかったのはパーク通いだして初めて!
投稿: まいた | 2006年12月27日 (水) 20:41
>まいたさん
あれ?ランド行ってなかったのね?
皇室グリは是非まいたさんに撮って欲しかったな。
シー単パスでも、春が過ぎて落ち着いたら来てみてちょ。
投稿: やぐ | 2006年12月27日 (水) 22:40