シーに見るイタリア
TDRを、より楽しむには、世界史ちゃんとやったほうがいいよ~、というおせっかいと、知ったか情報を続いてもうひとつ。
(単に、学生時代、美術史とか強制的にやらされただけですが・・・)
今月(06年12月)のディズニーファンに
メディテレーニアンハーバーの元になった、イタリアの本物の風景が載っているページがあります。
これと同じような特集が
ディズニーリゾート物語りの創刊号でもあったことがありました。
ディズニーファンでは、フィレンツェのモチーフとして
ポンテベッキオ(=TDSポンテベッキオ)と
ドゥオモ(=ミラコスタロビーの円形屋根)にしか触れていませんが
ミラコスタの正面エントランス前も、そうだそうです。
確かに正面玄関周辺は、ウフィッチ美術館入り口のような景色です。
ミラコのエントランス側は、全部トスカーナサイドと呼ばれていますが
正面の噴水などが見える部屋は、フィレンツェビュー?なのかしら。
と思ったのでした。
| 固定リンク
« シンデレラ城の下 | トップページ | 明日から »
コメント