大型コインロッカー
プロムナードギフトイースト横のコインロッカー
400円と500円のに入らなかったスーツケースが
路線バス乗り場前の大型ロッカー 400円のには入った。
これが、MLサイズロッカーというやつで、Mサイズより奥行きが15cmも長いってやつだな。
外の、ドーナツ屋横のロッカーはどうなんだろう。
あと、ゲート入ってからの、メインストリートハウス横と、宅配センター横のロッカー。
東横からのバスは、ドーナツ屋の近くで降ろされるので
インしてから、宅配センター横に入れてもよかったんだけど
帰り、舞浜駅から帰るので、あえてずーっと歩いてプロムナード横に行きました。
なのに、入らなくて、結局ピクニックエリアを貫けて前日と同じロッカーへ。
ゲート入る前にいっぱい歩いてしまった・・・・
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
そうなのよ!
私もこの前体験しました。
500円に入らない荷物が、あそこだと400円でOK~♪
しかも、最近グッドネイバーづいてる私には
バス乗り場に最も近くてd(*^o^)グ~でした♪
ドーナツ屋の方はどうなんだろうね…
投稿: せれ | 2006年10月19日 (木) 20:36
>せれさん
やはり気がつかれましたか!
大型ロッカーは大型なのね~
バス乗り場のほうは荷物検査も空いててよいな、と思いました。
グッドネイバーもバスの時間が合えば楽ですよね。
投稿: やぐ | 2006年10月20日 (金) 18:34