春休みインその1
春休みなので、遠方の友達がたくさんやってくる。
娘は義父母と旅行に行ったので、1人でまた行ってきました。
3月は自分的にすごいペースになったなぁ。
(本当は前日の大道芸祭りも行きたかったけど行事で行けず。)
さて、どうせなら開園マリタイムバンドが見たい。なのに、既に8:30にアーリーオープンしていた・・・
入場制限が怖いのでそのままランドへ、
(結局春休み、この日3/28を除く、3/25~4/1連続と3日ランドに制限。30日が10時台にかかった。)
即戻ってリズム1回目へ。なんとまだ正面東屋の下1列目が空いていた。
グーフィーが面白かった。
11時、1年半ぶりに来園した親子とランドへ
11時半のブーケオブラブを見るのに、別のお友達が待っているウエスタンランドまでいかなきゃならなかったのに、人混みで歩きにくい。結局たどり着けないで立ち見した。
その後、ホーンテッドマンションのファストパスを取る。
いつの間にか、FPは2時間の時間表示になっていた。(期間限定なのか知らないけど)
これで猶予ができたのでトゥーンタウンへ。
ミニーの家10分待ち(外まで並んでるよ!)
ガジェット35分待ち。
これは食事難民になりそう。
私達は先にトゥモテラに並ぶことにし、30分並んで席も立ち待ちでやっと座れた頃、ちょうど乗り終わったファミリーご到着。
スタージェットは55分待ち!なのにワンマン30分前でパイプ椅子に座れるという、不思議な混雑。
春休みはアトラクション大人気です。
ワンマンを見た後、私は夜リズムが見たかったのでバイバイ。皆はドリパレを見にいきました。
プラザテラスを通りがかると、TDLバンドが!
やけにテンションの高い演奏になり楽しかった。
シーに着くと、ストローリングリズムが帰ってくるところでした。
ラス回を待つのはちょっと私的に早いと思ったけど、足が痛かったので丁度よかった。
そこで、また遠くからの友達に何度も会えたし。
ベイサイド以来の夜リズムは、ユーロで見ました。
ちょっと風が出て、ライフルと上からのコンフェがなかったけど、無事見られました。
ブラビも見たい気もしたけれど、実家へ。
予定より早く帰ったため、ローカル放送された、のど自慢予選を延々解説つきで見るはめに。
愛知に嫁にいった妹が、触発されて豊橋?大会に応募したら、ハガキ抽選で選ばれたらしい。
この話しも延々。就寝。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント