« キリンビバレッジの懸賞 | トップページ | 新CM »

2006年2月22日 (水)

レトロミニーお菓子

060222_1920.jpg

ディズニーファンP31にも載っていましたが
大正ロマンの雰囲気漂うレトロミニーのお菓子シリーズのうちのひとつです。
缶じゃなくて、紙箱というのも日本ぽい。
ミルク味と紫いも味のクッキーが入っていました。

だけどね、気になるのは

「みつあみ」

あれって髪の毛だったの?
エクステ?にしてもどこにくっついてる?
もみあげもカールしてるし・・・

話し飛ぶけど、もみあげのこと、茨城弁だと「びんこ」といいます。

|

« キリンビバレッジの懸賞 | トップページ | 新CM »

コメント

もみあげのことをびんこですか!
方言っておもしろい~♪
大正ロマンのミニーちゃん、新鮮です☆
ヅラ系、つけ毛系の話が好きなので「みつあみ」も要チェックですわ~。
いつかこんなコスプレしたミニーちゃんを拝める日がくるのかしら(笑)

投稿: ちかぴー | 2006年2月22日 (水) 21:34

レトロなお菓子 かわいいですよね。
あっ みつあみは無しとして・・。
あたしも手に取っちゃいました。
こんな雰囲気モノで
卒業式の袴を着た
ミニーちゃんの フィギュアリンを
リゾートで購入しちゃいました。
卒業なんて ものすごく縁がないのですけどね

今年は和柄がブームか?

投稿: ちほりん | 2006年2月22日 (水) 21:51

>ちかぴーさん
ヅラ系^^;の話し好きだったのね。
傑作はロミオミッキーですよね~
このミニーちゃんと是非、ミッキーにはハイカラさんの少尉姿でお願いしたい。

びんこは「鬢付け油」のビンからきてるのかも。
ちかぴーさんもいろんな方言詳しそうよね。
もう少し九州なのかな?

>ちほりんさん
そのフィギュア、DFの同じページに出てたやつですね!
去年の四季ミニーも好評だったし、和柄いいよね。
香港DLのチャイナといい、アメリカ人にもうけそう!

投稿: やぐ | 2006年2月23日 (木) 16:40

みつあみ。
ミニーの髪ってどうなっているんだろうね。
そういえば、ワンスではチリチリパーマなんてかけちゃってたし。

投稿: コロン | 2006年2月24日 (金) 11:08

ワンス>そうですよね。
ヅラじゃなくてちゃんとお釜みたいなのかぶってたものね!
初期は黒髪だったのに、途中から茶髪になってたし。
カラーリングもできるのね(爆

投稿: やぐ | 2006年2月24日 (金) 21:35

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レトロミニーお菓子:

« キリンビバレッジの懸賞 | トップページ | 新CM »