ファンパーティー
到着後、ディズニーベアに会って、キッズ体操を見てから
お友達と開場後のブロードウェイシアターへ。
通路沿いと、1段高い真ん中は見事に埋まってた^^;
後ろの方の真ん中があいていたので、そこに座ったらよくみえました。
<以下ネタバレ>
最初は懐かしい衣装でビッグ7がかわるがわるダンス。
最後の衣装はワンス!(これがランドのだと違うみたい。)
次が、キャラクターによるジェスチャークイズ
ミッキーチームとドナルドチームが分かれて、問題をジェスチャーして
ダンサーに答えてもらうもの。
ドナルドチームが負けてしまい、ドナルドはプンスカ怒って舞台裏にひっこんでしまう。
ミッキーが説得して、あっという間にご機嫌で戻ってくるドナルドが
むちゃくちゃかわいかった。
次に、会場の皆と一緒に、キャラクターのポーズを真似する
座ったままのダンスタイム。
最後に撮影会(一瞬マリー登場)
そのあと、会場内を1周してフィナーレ。
特典は当日限りの
1.レイジングを除くファストパス(使わなかった。)
今、ストームライダーのファストパスを取ると、アクアトピアにも使えます。
アクアトピアには、最近、ずぶ濡れコース(ちょっと足とかに水がかかるくらい)
というのができたので、これで乗ればよかったわ。
2.ポップコーン買うとコースター
ココナツレギュラーを買ってもらった。紙ペラだと思っていたら
結構しっかりした缶製?ぽいのだった。ポプコーンは甘くて半分残しちゃった。
3.フォトフレーム(使わなかった。)
--------------------
レイジングは80分待ちだったけど、シングルライダーですぐ乗れたので
2回乗っちゃいました。
1回目は首が前に折れたままで360度回って痛くなったので
2回目は頭をしっかり背もたれに押し付けたら大丈夫でした。
景色はきれいだけど、小さいカーブがいっぱいだからゆっくり見てられませんね。
ハンガーステージでは昨日、照明かライトの落下事後があったようですが
今日は普通にミスティックリズムやっていました。
リドアイルでクールサービスを見て、ポルトフィーノでご飯食べて帰りました。
帰る頃、遠くの空が真っ黒だったけど、夜は豪雨で外に出るの禁止!になったそうです。
----------------------
今日は、愛知の万博会場にもミッキーたちはワーーーープ!
千葉県の日で、TDRの持ち分は15分くらいなのに
ダンサーさんがいっぱいの超ーー豪華らしい。
地元のお友達情報によると
ノーマルミキミニ達でギフト・リメンバー?
⇒リズム、アフリカグーフィー
⇒アンコール風プリンセス(ファンタズミックっぽい)
⇒ワンマンミキミニ
⇒前NHKで放送した?スモールワールド
(星条旗ミッキー:着物ミニー:メキシカンドナデジ:サンバプルート:スコットランドグーフィ:リズムC&D)
でフィナーレだったそうです。
モニターにはブレイジングも!
ブラビッシーモのエンディングデュエットの生歌バージョンも!
うーん、これは今までにないような豪華さだ。
千葉テレビが協賛だったので、放送されたらいいな。
実家にチェックさせよう。
*8/24追記
こちらで静止画がありました。あいちEXPOづくりネット
http://www.pref.aichi.jp/expo/topics/report/report_08_23.html
(一番上のレインコートのモリコロこわかわいい・・・・)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
昨日はありがとう~~。
すっごくかわいかったですね。
レイジングも乗れたし、ちびは絵を描いてもらって、感激してました。
最近は勉強してるかと思うと、いろんな女の子描いて遊んでますよ。
あの後ランドに移動して、9時半ごろまでカンベア横のカレー屋さんの廊下に並ばされて動けず。。やっぱり帰っとけばよかった。トホホ。。
投稿: ふらんだぁ♪ | 2005年8月24日 (水) 18:31
昨日はありがとうね。
うん、うん、すっごくかわいくてにやけちゃったね。
夜はやっぱり「禁止!」にはまってしまってたのね。
お友達は大丈夫だったのかしら。
投稿: やぐ | 2005年8月24日 (水) 19:34