2.20行動 ディズニーランド
7:30頃パームテラスホテルで朝食。大人800円子供500円。
食券を自動販売機で買って、入り口のキャストさんにすぐ半券をきってもらう。
席は空いていても、トレイにとるのに10分ほど並ぶ。
その場で焼きたてパン数種類(でも冷たかった;;よもぎパン好き。)、バターやジャム数種類、サラダ、ドレッシングも数種類、
ゆで玉子、ヨーグルト(ブルーベリー、ストロベリー、プレーン)、オニオンスープ、ドリンク。
ジュース(オレンジ、アップル)アイスティー、ミルク、機械のジュース(コカコーラ、スプライト、ファンタメロンソーダ、スプライト)
ドリップコーヒー、セイロンティーはティーバッグ
ミル機能付機械のコーヒー(オリジナルブレンド、カフェラテ、カプチーノ、エスプレッソ、アイスコーヒー)
今日は連泊枠がなく、朝食は全員有料なので、早くゲートに行きたい人はコンビニで仕入れてしまうのかも。
おにぎりは早い者勝ち。
チェックアウトは10時だけど9時ごろ出発。お友達は予定通りシーへ。うちはランドへ。
バスはパーム→シー→ランド 15分かかりました。ちょっと雨が降っている。
また荷物をコインロッカーに預ける。
1回目抽選ハズレ。ワンマンの整理券も今日は全てなくなっていた。
ハニーハントFP。3時からのをとる。
11:15?くらい。プラザのアトモス鑑賞。
11:40ブーケオブラブ、ウエスタン指差しベアー像前(ミニーポジ)3列目。終了後ビッグサンダーのFPとる。
ラッキーナゲットでごはん。
12:45くらい。ファンタジーランド城裏でアトモス鑑賞。
ミッキーマウスレビュー
マークトゥウェイン号
ハニーハント
グリーティング、クラリスがかえるところをチラっと見る。
ロイヤルストリート6鑑賞
サックス5鑑賞
4時くらいチャイナボイジャーで食事(パレードは見なかった)
ミニーオーミニーを隙間から鑑賞。
マジックショップ入りびたり。でっかくなっちゃった!の耳が売っていて驚く。
シンデレラブレーションの場所探しにいこうかと思っていたらお友達から電話。
当たったけど帰るから・・・と、なんと1回目が見られることに!大感謝!なのでミニミニ夜回を席で鑑賞できた。
点灯式を見つつ急いで1回目鑑賞席へ。
内容は去年と同じ。最後のバラの照明と、シンデレラとプリンスの影は新しい。とってもきれい。
小雨がぱらつくも、念願のジャビエール(ジャグラー)鑑賞TT
「お嬢さん拾ってください。」と玉を転がしたのに男の人が拾ってうけていた。ジャビも笑顔。相変わらずカッコかわいい。
ジプシー鑑賞。バイオリンのお姉さんのテンションが高い。
妖精、占い師、もちょっと見られた。
荷物を取りにいき、コインロッカー前で花火鑑賞。帰宅。大目玉。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
やぐさん、おはようございます。
お元気になられたようで、なによりですね。
レポ拝見しました。休日なのに充実してますね。
私は、一度もブ-ケを見る事なく終わってしまいそうです。
男の子は、つまんないです~。ブ-ケよりも、リズムの方が興味があるようです。
リズムを見たいのですが、花粉症なのでこの時期は暫く辛いです。
マスクをして怪しい人物がいたら私です。
大目玉くらってしまったのですか?気になりま~す。
投稿: yuu | 2005年2月28日 (月) 08:35
はい。2日目はリズムの夕方回を見て帰宅予定。と家人に伝えていたのに、
昨日雨だったので10:30頃になる、とメールした頃から怒ってて
帰ってからも「そんなものと学校とどっちが・・・」と延々いわれました。
正論なので、私も子供もひたすら低姿勢で次の日は気合いれました。
そんでその次の日にダウンしました・・・・てへ
投稿: やぐ | 2005年2月28日 (月) 17:44
そうでしたか。お嬢さん頑張り屋さんでしたね。
やぐさんも、まだ病み上がりな様なので無理なさらないでくださいね。
普段、仕事なら絶対無理なんだけど遊び事だと、早く起きるのが苦じゃなかったり、
がんばれちゃうんですよね~。
私も、TDRに行って7時代に帰宅になってしまった時母に怒られました。
せっかく楽しかった余韻に浸っての帰宅だったので、「舞浜から電車に乗る時間が
長いからしょうがない!」と言ってしまいました。
相手もさることながら、「舞浜に家を購入してもいいわよ」って絶対に無理だ~。(T▽T)
最近、年なので無理が利かないようで、平日行ってしまうと翌日かなりひびきます。
おかげで、フレックス出社してます。
投稿: yuu | 2005年3月 1日 (火) 08:28
舞浜に家を購入してもいいなら買うけど!(笑)
翌日休みの日は混むからどちらも疲れますよね。
投稿: やぐ | 2005年3月 1日 (火) 22:33